ステージ追加とキャンペーン



f:id:ffccac:20161225205152j:image

Twitterでステージ追加と相互フォローキャンペーンについて告知されていました。

とっても面白そうなステージですね!

相互フォローキャンペーンではビットマネーなどの

特典が貰えるようです。

 

明日はオススメスキルカードについて書きたいと思います。最後に招待コードを...笑

よろしくお願いしますm(_ _)m        0949603153

 

 

 

けっこいスターパークの立ち回り

さて、戦略第1弾です!今回は

「けっこいスターパーク」

の戦略を書きたいと思います。

 


f:id:ffccac:20161225191319j:image

けっこいスターパーク立ち回りその1

「序盤のポータルキー制圧位置」

けっこいスターパークのポータルキーの位置は

A,Bを自陣側とすると

 

                        E                                          D

 

                                               C  

 

                        B                                          A

                                           自陣側

となっています。スタート地点の目の前に段差があり、降りるとすぐCに行けます。なのでCにスプリンター以外のジョブが来ることもあります。なのでスプリンターは無理してCを取りに行く必要は無いでしょう。ミラーになるようなら取りに行っていいと思いますが。次に

AとBどちらに行くべきか

です。これが中盤に関わってきます。段差を降りればすぐにCに行けますが、敵がCに集まっている状況だとリンチにされて終わりです。

なので段差の上から攻撃できない近接職は様子を見ながら近づけるBに、段差の上から攻撃できる遠距離職はAに向かいましょう。

 

遠距離職が自チーム居ない and

Cを取りに行かない場合は一番足が速いヒーローがAに行きましょう。

 

中盤~終盤

けっこいスターパークは裏取りが効果的です。スプリンターは中盤から積極に裏取りを狙っても良いでしょう。それと同時にどのジョブもに裏取りには注意しましょう。裏取りを成功させてしまうと一気に戦況が悪化します。

 

以上がけっこいスターパークの立ち回りです。

参考になったでしょうか、ではまた今度!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

各ヒーロー(ジョブ)の立ち回り

どうもカムラです。

今日はけっこいスターパークの戦略を書くのですがその前に各ヒーローの基本の立ち回りについて書いていこうと思います。 

 

スプリンター(アタリ,voidoll)

スプリンターは名前の通り足が速いのが特徴です。

ダッシュ攻撃で高い火力も出せる強キャラですが、

冷静な判断が求められる上級者向けのキャラです。

 

さて、立ち回りですが、序盤は

 

【Cに行く】と【HS(ヒーロースキル)を溜める】

 

の2択ですね。ステージによっては敵側のポータルキーを取りに行く動きも見られますが、高いステータスが必要とされる上リスクも高いのでオススメはしません。

 

スプリンターミラーで先にCを取られた場合は致命的な一撃を加えることが出来る場合のみ突っ張りましょう。出来ないようなら自陣ポータルキーでHS溜め安定です。HSが溜まったら味方と一緒にCを制圧しに行きましょう。

 

中盤~終盤は前線で激しい戦いが繰り広げられます。完全にCを制圧したら相手陣地を掻き乱しましょう。その状況が作り出せたら勝ち確でしょう。裏取りだけには注意してください。

Cを制圧するのに失敗したり、敵チームレベルが上がってなかなか倒せなくなってしまったら

【戦うのをやめて裏取りをする】

これが本当に重要です!スプリンターは

乱戦には不向きです。辛い時に戦い続けるとすぐに撃破され、相手のチームレベルがどんどん上がってしまいます。しかし、裏取りをすれば状況が変わり、味方がCを取ってくれたり、運が良ければそのまま敵陣ポータルキーを取ることが出来るのです!

 

最後に一つ、スプリンターの裏取りにはスプリンターが対応しましょう。味方がやられたら放置して前線に上がって良いです、やられた味方が対応してくれるでしょう。以上がスプリンターの立ち回りです

 

 

 

シューター(リリカ、ルチアーノ、まとい)

 

シューターの特徴は攻撃範囲が広いことです、その反面 耐久力があまりないので相手の攻撃を受けずに

相手を倒す事が重要になります。そのためには正確な間合い管理が必要なので

シューターは中~上級者向けのキャラだと言えます

 

シューターの立ち回りは、序盤は自陣ポータルキーを広げた後

【HSを溜める】or

【敵陣にプレッシャーをかける】

です。敵に遠距離がいなければプレッシャーをかけても良いですが。基本的にはHSを溜めましょう。

後は死なないように立ち回り、HSで戦局をコントロールしましょう。以上がシューターの立ち回りです

 

 

タンク(ジャスティス,ジャンヌ)

タンクは耐久力が高いのが特徴でポータルキーを防衛することに長けていますが、スピードが遅いために、戦線復帰するのに時間がかかってしまいます。しかし、耐久力が高く撃破されにくいので

初心者~誰でも使えるキャラだといえます。

 

序盤は

【HSを溜める】or

【Cから帰ってきた味方と交代する】 

です。味方と交代するのは自チームがCを制圧している場合、あと少しでCにいる敵を倒せる場合です。

 

中盤から終盤はポータルキー防衛に徹しましょう。

Cを制圧することが出来たらCの少し前で戦っても良いでしょう。以上がタンクの立ち回りです。

 

アタッカー(忠臣,マルコス,乃保) 

アタッカーの仕事は敵を倒すことです。

アタッカーは攻撃力が高めで初心者でも扱いやすいキャラだと言えるでしょう。

ちなみにマルコスはヒーローアクションで遠くから戦闘を仕掛けることも出来ます。

 

アタッカーの立ち回り

 

アタッカーはタイマン性能は高めですが、耐久力が高いわけではないので、頭数で負けている時には戦わないようにするべきです。常に1vs1 2vs2というような状況で戦えるように意識しましょう。頭数で負けているようであれば一旦退いた方が良いです。

以上がアタッカーの立ち回りです

 

 

最後に

 

敵チームにはスプリンターが居るけれど自チームにはいない、という場合にはどんな時でも裏取りに注意しましょう。3人で固まらなければ対応できるはずです。これで立ち回り解説は終わりです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

試合開始直前に意識すること case by case

今回は試合前に意識しておくべき事を書きたいと思います。そんなの当たり前だ!と思う人もいるかも知れません。それは、

「相手と味方のヒーローを確認する」

ということです。そして、

「ヒーローの相性を確認した上で作戦を立てる」

作戦と言っても頭の中でなんとなくイメージするだけでいいです。

 

例えば、自チームが近接職オンリーなのに対し、相手に遠距離職がいるなら開幕でCに向かわない。みたいな...あくまで例えですが。

 

というわけで(どういう訳だ笑)キャラの長所をどう生かすか、というを考えを基本とした戦略第1弾を明日書きたいと思います。第1弾はけっこいスターパークでの戦略です。それではまた明日。
f:id:ffccac:20161224211354j:image

 

スキルカードを使った操作(裏技 小ネタ)

今回は3つの小技について書きたいと思います。

1つ目 カード1枚で属性変更

スキルカードを下にスワイプすると属性を変えることができるのは皆さん知っていると思いますが、属性が変わらなくても属性変更によるダメージアップボーナスが増えることは知っていましたか?連続で属性変更行動をすることでスキルカードを使える状態なら何時でも 通常より火力をあげることができます。

 

2つ目 ローリングキャンセル(スプリンター限定)

ゲームがスタートしてからダッシュで台を降りるとヒーローがかっこよく前転します。実はこの前転をカードスキルを使うことでキャンセルすることが出来ます。

 

「ダッシュで台をを飛び降り、着地する前にスキルカードを使用する」

 

ローリングキャンセルとスピード強化系スキルを使えば、より早く目的地に着けるでしょう。

 

※現在はできません

 

3つ目空中受け身

最後にとても実用性のあるテクニックを紹介します。「空中受け身」です。近距離攻撃スキルなどを食らうと自分のヒーローが宙に打ち上げられます。何もしないとダウン状態になり次までの行動が遅くなってしまいます、ダウン状態から倒されてしまうこともしばしば... しかし空中受け身を使えばダウンをキャンセルすることができます。やり方は簡単

 

「打上げられている最中にスキルカードを使う」

 

それだけ。デメリットは自分の意図しないタイミングでスキルを使うことになってしまうことでしょうか、回復系スキルで受身を取ることが理想かも知れませんね。

 

はじめまして!

どうもカムラです

 

私もコンパスをプレイしているのですが、分からないことが沢山ある!という方をよく見かけます。

 

そんな方達のためになればと思い攻略記事を書こうと思いました。(果たして見てくれる人はいるのか笑)

 

これからよろしくお願いします